トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

飲み物・食べ物

古代の知恵と瀬戸内の自然が生み出した「海人の藻塩」 四方を海に囲まれた日本の沿岸には、海水から塩をとるためのさまざまな技法が伝えられています。その中のひとつ「藻塩(もしお)焼き」は、塩田による塩づくりが始まる以前に行われていた海藻を使った製塩法で、いわゆる日本における塩作りの原点。万葉集や古代の和歌にも数多くうたわれています。 遠い昔の製塩法は、人々の夢と努力、そして蒲刈の自然の賜りもの。この地の自然が、古代の製塩法を受け入れるだけの姿を今に留めていたからこそ、実現したのだと思います。
玉藻塩 100%笹川流れの海水。笹川流れは、山北町の南部海岸で県立自然公園に属するとともに昭和2年に国の名勝天然記念物に指定された奇岩怪岩の連続する11キロに及ぶ海岸線をいいます。白砂の海岸に突き出た花崗岩の岬や岩礁が、日本海の 侵食によって多様に変化し、その上に松が自生し 清らかな海に調和して絶景を生み出しています。玉藻は春に刈り、海水をかけ干してはまた海水をかけ、海草の塩分濃度を高めます。この玉藻のエキスを加えました。ヨード分が豊富な身体に優しいお塩です。しっかりとした強さのある玉藻塩が食材の美味しさを引き出します。炒め物や煮物、天ぷら、魚の塩焼き、おにぎりにどうぞ。
ぬちマース 海水を霧状にして結晶化させる世界初の「常温瞬間結晶法」という製法で、海中のミネラルを取り落とすことなく製塩する事で塩分をなんと71%に抑える事に成功しました。今まで自然海塩を含ませることができなかった各種ミネラル成分を量・種類ともに豊富に残しています。塩の苦味・甘味・苦味・酸味のバランスが絶妙に仕上がっていますので、素材の味が引き立ちます。
屋我地島の塩 海の恵み!ミネラル豊富!屋我地島の塩。よみがえる伝統製法!屋我地島の塩。沖縄県名護市北部・やんばるに位置する屋我地島は、羽地内海と東シナ海を望む珊瑚礁の島で沖縄県製塩業発祥の地と言われており、製塩に関して約400年の歴史を有しています。屋我地島の塩は、屋我地島近海の珊瑚礁リーフの新鮮な海水を汲み上げ、天日の力で時間をかけてとれたかん水を鉄釜で丹念に炊き上げた天然の塩です。400年前の製法をそのままに、独自の製法を取り入れながら一切機械を使わず、全て手作業と自然の力で幻の塩をよみがえらせようと試行錯誤のすえに出来上がりました。屋我地島の塩は、普通の塩と比べミネラル成分を豊富に含み、辛味だけでなく甘味や旨味があるのも特徴です。また、料理などにご利用いただくことで、素材本来の味を引き立ててくれます。海水には60種以上のミネラルを含むと言われております。そのミネラルを豊富に含んだ「屋我地島の塩」をぜひご賞味ください。
【純海の塩】お手軽パック 200g入り袋【インドネシアからの贈り物】 【純海の塩】お手軽パック 純海の塩は自然海塩(完全天日海水塩)にて作られています。従って、その生産量も多くを得ることができません。プロ料理人、塩評論家、が世界一と太鼓判を押した本当に美味しい塩を是非!お試し下さい!!
ギネス認定ミネラル世界一「雪塩」 ミネラル世界一のパウダー状の軽やかな塩です。天麩羅や冷奴につけ塩として使うととても美味しい塩です。発売から間もない2000年8月9日、雪塩は「含有するミネラルの種類が世界一多い塩」としてギネス協会から世界一の認定を受けました。認められた世界記録はミネラル数18種類というもの。これまでの14種類という記録を大幅に更新しました。そしてこの記録は現在も破られることなくギネスブックに登録されています。(2004年2月現在)
イタリア Sale di Roccia サーレディロッチャ 岩塩の元は海塩ですが、汚染から古代の地層に守られてきました。シチリア島の鉱山の岩塩は最も質の高い塩です。パスタをゆでるときはGROSSO 料理の仕上げにはFINOを! 純度99%以上なので少量でしっかり味付けできます。FINO(細かいタイプ)GROSSO(荒いタイプ)パスタ用のタブレット状のものを取り揃えました。用途に合わせてチョイスしてくださいね。
珍しいワイン風味の海塩 フルール・ド・メルロー ソルト 花びらのように見える塩の結晶フルールとワインの塩!塩田で塩ができるときに海水の表面に最初に浮かび上がってくる薄氷のような塩の結晶が花びらのように見えることからフルール(フランス語で花のこと)と呼ばれ、少量しかできず、また大変手間のかかることから、数ある塩のなかでも特別のものとして扱われています。その塩とボルドー・サンテミリオンのシャトー・ベレール(プルミエ・グラン・クリュ)のワインによって作り出されたのがこちらの「フルール・ド・メルロー ソルト」です。天然の海水から作られていますので、極少量の砂などが混じり込んでいますが(塩のほうはワインの色が付いているので、白っぽい砂が普通の塩より目立ってしまうのですが)これも自然のなかで作られている証拠。取り除いてお使いいただければなんの問題もありません。
【天然健康岩塩】添加物なし!アンデスの紅塩 太古、南米アンデス山脈が変動した際に多量のミネラルを含む深海水が標高3000mに隆起し、3億年かけて自然結晶しました。この地の岩塩を切り出し、粉砕しただけの添加物一切なしの健康塩なのです。一般的な塩に含まれない現代人が最も不足がちな鉄分とカルシウムが多く含まれています。
【アンデスの岩塩塊ブロック 10kg!】 天然健康紅塩 太古、南米アンデス山脈が変動した際に多量のミネラルを含む深海水が標高3.000mに隆起し、3億年かけて自然結晶しました。この地の岩塩を切り出したままの状態でお届け致します。10kgの塩でできた岩です!これを何に使うのか? 。。。 お任せします!部屋に飾ってディスプレイにしてもよいし、おろし金で削って天然紅塩として使っていただいてもよいでしょう。お客さまのご自由です!
ゴールドソルトギフトセット ヒマラヤ岩塩の中でもほんの一部の鉱山からしか産出されないゴールドソルト。そのゴールドブロック(200g入)ミニ卸金をセットにしてお買い得にしました。ゴールドソルトとは?インドパキスタンの国境付近・・ヒマラヤ山脈の高度3000〜4000メートル付近にソルトレンジという大岩塩層があります。そこから採掘される岩塩は、1億5千万年〜3億5千万年前の海水が地殻変動によって隔離・圧縮結晶化し、気の遠くなるような年月を地中深く眠っていたものです。化学物質に無縁な太古の純粋な海水太古のミネラルをそのままに、天然無垢な高品質な岩塩ができあがりました。驚異的なのはその岩塩に含まれる天然のミネラルが作り出す色と旨みです。こんなふうに色々な話ができて・・食事も話題も盛り上がります。
南高梅のクエン酸たっぷり!「うめの塩」 紀州南高梅を梅干にする時に出来る「梅酢」には、梅干から出たクエン酸を主とする、有機酸がたっぷり!含まれています。そんな栄養たっぷりの梅酢を、もっと色んなお料理に使って頂けるよう、社長の「ふみこさん」が独自の製法で「梅酢」の「塩」を取り出しちゃいました!梅の栄養はそのまま残っていますが、梅の酸っぱさや香りはありませんので、普通のお塩として色んなお料理にお使い頂けます。真っ白のきれいな色で、普通のお塩よりも、粒子が細かく、水分が多いのでお料理とのなじみも良く、食塩の代わりに使用して頂くだけで、pH値が下がり、お料理を体にやさしいアルカリ性にしてくれます!うめの塩のお味は、塩角が少なく、ほんのりとまろやかな口当たり。もちろん無添加ですので、原材料名は「塩」のみです。おにぎりやお寿司、浅漬けや野菜の塩もみに。またブロッコリー等の野菜の下ゆでに。天ぷらの付け塩や、手作りドレッシングにもOK。毎日のお料理に幅広くお使い下さいね。
タニタ 塩分計 「しおみスプーン」 塩加減を手軽にチェック。2000回までの使い切りタイプ。塩分濃度範囲:0.6〜1.2%(ホット専用)。表示方法:3段階式、3点表示/0.6〜0.8%、0.9〜1.1%、1.2〜以上
Click Here! そば・うどん用濃度計 そば・うどん専用目盛を持った濃度計です。食塩水、返し、辛汁、甘汁の目盛を刻んであり、簡単な操作でスピーディに測定することができます。

飲み物・食べ物 

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送