トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

飲み物・食べ物

長崎の食

ちゃんぽん発祥の店 四海樓 冷凍ちゃんぽん ちゃんぽんの発祥の店から本格派具入り冷凍ちゃんぽん新発売!老舗の味をご家庭でどうぞ。長崎グラバー園の入り口にそびえる中国風の建物が四海樓です。福建省出身の陳平順(ちんへいじゅん)が食べ盛りの留学生のために考案したのが始まりと言われています。歴史ある四海樓には、文化人、著名人、また、小泉首相や浩宮様(現皇太子殿下)御来訪など多くの人に愛されるお店となりました。タコ、エビ、豚バラ肉、もやし、きくらげ、かまぼこ、キャベツなどの具材を細かく短冊切りにし、麺の上にふわりと金糸たまごを置いて仕上げです。麺はやわ麺仕上げ、スープは薄味のまろやか仕上げですが、その味わいはきめの細かい深い味わいがあります。これまで四海樓が具入りの冷凍ちゃんぽんをつくらなかったのは、いかにして店の味を再現するかどうかということに腐心してきたからです。ようやく店の味を忠実に再現した自信の一品が登場しました。
吉宗豚角煮 卓袱料理に代表される、豚の三枚肉をじっくり煮込んだ角煮。慶應2年(1866年)創業。長崎の伝統文化と共にその代表する“味”を守り続けてきた「吉宗(よっそう)」の本場の味をご家庭でお気軽に召し上がれます。また贈り物としても喜ばれる逸品です。袋のまま熱湯に入れ十分間ほど煮立てますと、おいしく召し上がれます。お好みによりねりからしをおつけになると、又違った風味をご賞味いただけます。保存料は一切加えてありません。
あご煮干し 長崎では【だし】といえば【あごだし】。やさしく・奥深い出汁が取れます。最近ではラーメンのスープ出汁にもよく使われています。
鱧つみれ 五島地場の鮮度の良い鱧を原料にして団子にしました。
無澱粉おさしみ蒲鉾 五島近海で水揚げされたエソ、アジを鮮度の良いうちにすり身して魚肉100%で造り上げております。澱粉・保存料・調味料は一切使用しておりません。』
原材料:えそ、塩、砂糖、卵白
雲仙豚背ローススライス 長崎県島原半島の雲仙地方で丹精込めて育まれた「雲仙豚」の肩ロースから続く「背ロース」です。旨みのある背脂に覆われている部分なので味も良く、コクがあり大変美味しい部分です。とんかつ、ポークソテー、煮込み料理等ほとんどの豚肉料理に使用できる味の良い「背ロース」部分を薄切りに致しました。豚しゃぶに最適な部分です。是非当店の「雲仙豚」を御賞味下さい。
長崎のからすみ からすみの味と香りを左右するのが、塩分と水分の抜き加減。天然塩を使用し、長年の勘と継承された技で日ごとに変化していくからすみを手に取りながら、約4週間かけてじっくりと濃厚で深い味わいへと仕上げていきます。
からすみ茶漬け(瓶入り) からすみをこんがりと焼き、本醸造醤油、純米酒、本格みりん、鰹節、昆布粉などで味を調えました。お茶漬けでもふりかけとしてもおいしくいただけます。化学調味料や、保存料などは一切使用しておりません。
西海漬(真珠貝柱粕漬) 長崎県は有数の真珠の産地です。その真珠貝(あこや貝)の“貝柱”と“茎わかめ”を自社蔵元の吟醸粕に漬けた珍味。酒の肴・ご飯の友にどうぞ !! 粕まで残さず全て食べる事ができます。
五島うどん虎屋/あごだしつゆ付セット 五島の頑固親父トラさんこと犬塚虎夫さん一家の手延べうどんです。海底が見えるほど透明度の高い五島の海。その美しい海の水をじっくり、じっくり煮詰めてキラキラと光る結晶になったのが自然海塩「ごとう」です。ミネラルたっぷりでほんのり甘みのあるこの海塩を練り込み、五島名産の椿油で撫でながら丹念に手延べしました。潮風で干し上げた、贅沢な海辺育ちのうどんです。手延べは小麦粉に水を加えて練ったうどん生地を手作業で細く長く延ばしていくのですが、途中で切れることなく延ばすのは技術と長年の勘が必要。伝統の手延べ技法で無理なくて丁寧にのばし、ゆっくりと時間をかけて乾燥させるのです。こうして出来上がった「五島うどん」は細いのに、もちもちとしてのびにくく、時間がたってもコシがあるので地元では主に「地獄炊き」と呼ばれる食べ方で食されます。「地獄炊き」とは「釜揚げうどん」のこと。
島原手延素麺 大古(おおひね) 一級製麺技能士によって、古式の手延の製法で厳選された小麦粉とごま油を使い作り上げ更にじっくりと蔵の中で寝かせ熟成させたコシの強い舌ざわりのやさしい麺をお楽しみいただけます。
高橋泰介作素麺 島原の乱の後、島原に初めて素麺作りを伝えたといわれる「高橋家」の19代目素麺師・高橋泰介が作り上げた入魂の逸品です。ゆでた後、冷水でもみ洗いすると、光沢があり歯ごたえのよい麺に仕上がります。
手延梅そうめん飛梅の里 島原手延梅そうめん。紀州の南高梅の風味を生かした手延梅そうめんです。専用の梅つゆと手延梅そうめんが奏でるさわやかな梅の風味は夏の涼味をそそる食べ物としてまことに結構なものです。お手軽なご進物に最適です。
具雑煮 天草四郎が一揆を起こした農民たちのために餅や野菜などさまざまな具材を集めて雑煮を炊いたことが始まりといわれています。鶏ガラや魚介のだしのなかに、餅や鶏肉、椎茸など好みのものを入れてぐつぐつと炊き込んだ具雑煮は、今では島原地方のお正月に欠かせないハレの日のひと椀。
焼酎ケーキ 平成15年 長崎県特産品新作展『奨励賞 受賞
壱岐は麦焼酎発祥の地であり、どうにか焼酎を使ってお菓子作りが出来ないか・・と、職人の思考錯誤の末、実現しました。スポンジケーキに練りこまれた焼酎も隠し味となってくせのないさっぱりしたケーキに仕上がりました。もちろん、お子様にもOK♪
そのままでも食べれますが、冷やして食べるとより一層おいしさが増します。
長崎県産「出島の華」(でじまのはな) 地元長崎の方からもご注文いただくほど出荷数の少ない大変高価な高級稀な美味しさをもった温州みかん出島の華(でじまのはな)です。特徴として、外皮が大変薄く、浮皮(うきかわ)になりにくい品質のため皮が少々むきにくいかもしれません。ただ、召し上がっていただくと『う〜〜ん、美味しいぃーー!価格以上!のお味』と感じていただける ことをお約束致します(*^^)v。どうぞ是非!召し上がってくださいね。
長崎県産「させぼ温州」あじっこみかん 高糖度で食味の良い、「させぼ温州」は各方面から注目を一身に浴びている品種です。この品種は、1975年に長崎県佐世保市にて、宮川早生の枝変わりとして発見されました。通常の温州みかんと比べ、扁球形で、果皮は滑らか、果皮色は橙の美味しい品種です。今回は全農長崎さんと提携し、長崎県の中でも最も美味しい物が出来る、針尾地区の物で最も美味しいサイズのS/2Sサイズを厳選してお送りいたします。
長崎の高級ハウス 甘香(あまか)枇杷
5Lサイズ
甘香枇杷は、茂木枇杷で有名な長崎が改良した品種。とにかく、その大きさは、枇杷のイメージを覆す見事な物。さらに、甘みもかなり強く、その味のよさは、枇杷とすれば出色の出来。価格がそう安い枇杷ではありませんが、味は良いので、ハウス枇杷を召し上がるなら、これがオススメです。枇杷のように、果実の種が大きな果実は出来るだけ大きなサイズを選ぶのが、美味しい物を手に入れる秘訣です。贈り物にもキッと喜ばれる高級枇杷・・季節が短いので、入荷終了すれば、直ぐに終わります。
玄界灘 壱岐特産 かじめ 昔はヨウドチンキという黄色い消毒の薬がありましたがその原料がかじめでした。かじめを炊いてヨウドチンキを作っていました。最近ではテレビ番組でかじめが体のむくみをとるということが放送され、大ブレイクいたしました。寒い冬しかとれない貴重な海草です。味噌汁に入れると独特の粘りを出します。生が一番最高に美味しいのですが、すぐに腐ってしまいます。そこで半乾燥にし生に近い味を出しつつ、冷凍すればいくらでも長持ちするように商品開発いたしました。味噌汁を最高においしくする海藻です。茶碗に少しカジメをいれて暖かい味噌汁を注ぐと草色に変化し粘りを出します。この味は一度食べるとやみ付きになります。
長崎麦みそ 「健康と美味しさをお届けします」をモットーに、長崎の蔵元が生み出すニッポンの味、「長崎麦みそ」。丸大豆100%仕込みで時間を惜しまず発酵熟成させた、あっさりとした風味と上品な香味が魅力です。また、贅沢にも大豆使用量の2倍以上の麦を使用していますので、一般的な米みそと比べ甘口タイプ。それでいてくせのないあっさりとした味わい。麦みそ独特のやさしい甘さが、袋を開けた瞬間ぱあ〜っとお部屋の中にひろがります。思わず、笑顔がこぼれる、至福の瞬間。熟成後に熱処理や保存料などを一切加えていない無添加の「生みそ」ですから、風味と香りが生き続けています。
島原みそ合わせみそ 島原みその定番品、島原名水仕込み麦・米の合わせみそ「スリ」みそで入れるだけで結構です。塩分10.5%。懐かしいおふくろ風味、九州を離れ遠方に行かれた方に大人気の商品です。また九州の味噌汁や味噌炊きの味がお好きな方に。

飲み物・食べ物 長崎の食

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送