トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

飲み物・食べ物

三重の食

松阪牛サーロインステーキ 気候が温暖で豊かな自然に恵まれた三重県の中南勢、特に名産地として知られる櫛田川流域に位置した竹内牧場にて良質な穀物のみを飼料として丹精込めて肥育されました。「サー」という称号を与えられた最高の肉質を持ち、ステーキの代表的な部位です。
赤鶏のたたき 厳選した良質の鶏肉を熟成させた、風味豊かな味わいの「赤どり」をたたきにしました。自慢の特製タレでお召し上がりください。
伊勢志ぐれ 大はまぐり ふっくらしたやわらかさと飽きのこない独特の味は蛤の持ち味を知りつくした桑名の「伊勢志ぐれ」だからこそ成せる業。「その手は桑名の焼蛤」で有名な桑名の志ぐれ、こだわりの味ををご賞味下さい。
伊勢志摩冬の珍味 真珠の貝柱 伊勢志摩の冬の珍味!【真珠の貝柱】!伊勢志摩の冬の珍味!フライ、天婦羅、貝ご飯!今しか味わえない旬の味!真珠貝とは海の宝石、真珠を育てるアコヤ貝の事です。伊勢志摩では冬にアコヤ貝の中で綺麗に出来上がった真珠を取り出します。真珠を取り出す時に大事に真珠を育ててくれたアコヤ貝の貝柱をむいて、綺麗に洗い鮮度のいいままに真空パックに詰めて冷凍しました。ですから、天婦羅、フライ、煮つけ、貝混ぜご飯などなど色々と美味しく召し上がれます。
味付けしじみ 良質なしじみをほんのり味付けした商品です。昔からしじみは肝臓・目にとても良いと伝えられています。これがなきゃ!宴会は始まらない!おつまみの王道!ほんのり薄味でビールのおつまみに最適!その他食べ方は炊き込み御飯、味噌汁、焼きめし、酢のものにどうぞ!御主人が急に友達を連れてきた時、また、宴会などでもう一品っという時に、この味付けしじみがあれば助かります!!大変喜ばれますよ!しじみ好きな方は絶対に気に入ると思います。ほんのり薄味だから、ついつい食べすぎてしまいます。
白魚紅梅煮 三重県桑名揖斐川産の本当に貴重な子持ちの白魚を厳選し炊き上げた明治10年より伝わる匠の名品。あらゆるメディアで取り上げられた自慢の名品。三重県桑名揖斐川河口域の白魚は淡水魚で通常は湖に生息し日本でも色々な湖で採れるがこの地方の白魚は川と海の境目で取れるので塩加減が絶妙といわれている貴重な白魚を炊き上げて仕上げます。炊きたての味より日にちが経つにつれ旨みが増し伝承のたまり醤油と砂糖でさっと炊き上げるのが特徴。煮あがりの色が紅梅の花の色に似ているので紅梅煮と名付けられ、梅が入っているわけではないのでお間違いなく。
Click Here! 手こね寿司セット 夕食にホームパーティーに、お祝にどうぞ!
今ではアウトドア雑誌にも作り方が出るほど!
地元志摩町和具では冠婚葬祭時の料理には欠かさずでます。
お葬式や結婚式の内祝いなど忙しい時に隣組のみんながカツオを切ってわいわいと言いながら作ってくれます。
吾兵衛さんちの竹皮包 めはり寿司 熊野名物の『めはり寿司』です。もともとは山仕事・野良仕事・筏仕事のお弁当として作られていためはり寿司。以前は、とても大きくて食べる時に大きく口を開けて食べなければならずそこから『めはり寿司』と名づけられました。また目を見張るほど旨いから『めはり寿司』だとも言われてます。地元産の高菜でご飯を包んだ素朴な味わいです。ご飯には高菜の芯を刻んで入れてあります。食べ易いサイズにして5個入ってます。殺菌効果があると言われてる昔懐かしい『竹皮』で包んでお届けいたします。
さんま寿司 紀州熊野地方の特産品の1つで酢絞めした、さんまのかぶせ寿司です。黒潮の育てた絶品のお味をお試しください。
うに天 ウニをつぶしてすり身にたっぷりと練りこみました。うに好きにはたまらない逸品!かまぼこ職人が造る最上級のさつま揚げ。創業100年の老舗:若松屋が造るのは、かまぼこ用のすり身を独自に改良して造る「さつま揚げ」です。若松屋のこだわり食材で造る「さつま揚げ」は、かまぼこの旨味が利いた最上級の技術が凝縮されています。若松屋が「さつま揚げ」を揚げるのに愛用しているのが、「米ぬか」から抽出された健康植物油「米油」です。米油は薫りが芳ばしく、油のキレがとても良いので、すり身を揚げるのに適しています。油で揚げているのにスッキリとした後味は、米油ならでは。
いかかまぼこ 新鮮なイカの胴体に、飛魚の卵を練りこんだすり身を入れ、じっくり蒸しあげました。真空包装開封後、そのままお召し上がりいただけます。とてもあっさり味で、お醤油やマヨネーズがオススメ!
まんまる水餃子20個入り・ピリ辛タレ2袋付 モッチモチ食感のかわいい水餃子に女性リピーター続出中 !! もっちりしているのに、長時間ゆでてもとけにくい、まんまる独特の皮。このもっちり皮はなんと3年もかけて開発しました!ぎょうざの破天荒だから成しえたワザです!まるで白玉のようなぷるんとした食感は、他では味わえません!食べた瞬間、もちっとした皮の中からジュワっとおいしい肉汁が口の中にあふれます!もっちりっとしてプルプルの皮の中はこだわりの具がたっぷり。テレビでも紹介された三重県の大里牧場の豚肉を使用。肉の旨味と、特製のうまいダシ、それと野菜の甘みが口の中でうまく調和する、ベストバランスに仕上げました!ニンニクが入っていないので、ぎょうざよりはあっさり、でも旨みのある味わい。女性の方にも大人気です。
伊勢の神饌『さめのたれ』 しおたれ(塩) 伊勢志摩と山陰地方の一部では、昔から家庭のおかずなどとして馴染みのある食べ物です。一説では「サメの身を薄く切りヒラヒラと垂らして干した」ことからこの名がついたといわれています。伊勢神宮への神饌(しんせん)として祭典に欠かすことのできない一品をご家庭で食してみてはいかがでしょう。厚めに切った切り身にかるく塩をして天日干しにした商品。さっぱりとクセのない味と香ばしい香りが食欲をそそります。厚みがありますので少し長いめに焼いてからお召し上がり下さい。
[三重県]有滝産ウミゴイのみりん干し 地元では「海鯉(うみのこい)」別名・赤いわしと呼ばれ一般的に食べられている干物です。あまり濃い味付けにはしておらず、酒のつまみやお茶うけにもぴったりな一品!
あっぱっぱ貝 バーベキューに最適!直火焼きで!蒸し焼きで!
アミクイ あまり名前は知られていない蟹。本当の名前は何ていうんでしょう? 伊勢志摩では伊勢海老の網によくかかり、網を切ってしまう事があるので【アミクイ】と呼ばれています。足の細い蟹ですから、身はそれほど多くはありません。しかし、味噌汁に入れて見て下さい!いい出汁が出ますよ!
伊勢志摩 朝獲れドテガニ 伊勢志摩でも1週間に2〜3匹位しか水揚げの無い貴重なカニです。大きなハサミをもった脂のしっかりと乗ったカニです。危険防止のためハサミの上の部分は切ってあります。ぜひ貴重なカニで、貴重な食体験してみませんか?
伊勢芋こんにゃく 山芋の中でも特に栄養価の高い伊勢芋入りのこんにゃく。刺身に田楽にそのまま召し上がれます。
漬物におすすめの甘瓜(あまうり) 伊勢ではヌカ漬けなどにされることの多いアマウリ。さっぱりとした口当たりが夏の食卓にはピッタリです!
【地ビール】 神都麥酒350ml 缶
明治時代のほんの一時、伊勢の河崎にあった幻の麦酒『神都麥酒(しんとびーる)』。この幻の麦酒を復活しました。出来る限り、本物に忠実に。尚且つ美味しく。そしてお求めやすい価格を実現しました。国際大会での金賞実績もある弊社の技術のコラボレーションで生まれた自慢のビールです。伊勢志摩を訪れる方々に広く味わっていただきたいと願う『神都ビール』創業の意思を受け継ぎ、国内外の大会で実績を積んできた『伊勢角屋麦酒』の技術力を駆使し、このビールをつくりました。伊勢志摩の思い出を語るビールとして、末永くご愛顧ください。
ホーム 伊賀の里モクモク手づくりファーム モクモク手づくりファームは、1983年、忍者の里として有名な三重県伊賀地方の阿山町で産声を上げました。偶然のきっかけではじめたウインナーの手づくり体験教室(今ではいろんな場所でやってますが、わたしたちが日本で最初にはじめたのです)の成功をきっかけにして、徐々に徐々に「モクモク」の名前を知って頂けるようになりました。現在では、基盤となる直営農場と農産加工の各工房の運営のほか、年間34万人の来園者を誇るファクトリーファーム(農業公園)の運営、会員制の農産物の通信販売なども行っています。
ないぜしぜん村 『ないぜしぜん村』は、紀伊半島東端の志摩半島に位置する自然いっぱいの南勢町で育まれた食材をお届けいたします。
取り扱う商品については、出来る限り自然食品に近い品物にこだわり、特に自然と体に優しい無(減)農薬みかんづくりには9年前から挑戦しております。
当初、ないぜしぜん村の農薬を使わない(抑えた)みかんは、おいしいゆえに猿や猪に狙われたりもしましたが、努力を続けたことにより、現在では「皮まで食べることができる本当に美味しいみかん」として、みなさまにお届けできるまでになりました。
緑色は田舎の逸品・田舎体験に掲載

飲み物・食べ物 三重の食

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送