トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

飲み物・食べ物

広島の食

広島菜漬 広島菜は約300年程前、安芸観音村の住人が江戸の帰りに京都で種を手に入れ持ち帰り、広島で栽培したのが最初と言われています。はじめは「京菜」と呼ばれていましたが、清流太田川沿いの肥沃な土地で大量に栽培されるようになり品種の改良が加えられて一段とおいしくなり、その名も『広島菜』と呼ばれるようになりました。菜を塩漬けにして保存することも遠い昔の知恵でありました。山豊はその漬け込みに創意と吟味を重ね、特有の「漬物」に転生させました。それがここで紹介する『広島菜漬』であります。300余年前の種から今日までの工夫の加えられた味をどうぞ、ご賞味下さいませ。
因島村上さんのすっきりきりり「いしじみかん」 あのリピーターの多い「デコポン」を作った村上さんのいしじみかんです。
すっきりとのど越しがよく、甘いみかんです。
Click Here! みっちゃんお好み焼き 芸能人、プロ野球選手に大人気の店「みっちゃん」。
広島風お好み焼きの代名詞「そば入り」の5枚セットです。一度食べたら、やみつきまちがいなし。自慢の味をご家庭にお届けします。
帝釈峡 神石和牛カレー地鶏カレー 極上ビーフ伽哩200g×3、しゃも地鶏カレー180g×3
でべら(出平) 尾道の冬の風物詩でもある『でべら』とは、タマガンゾウビラメを干したもので、通称でべらかれいとして尾道では贈り物、お土産、又酒の肴として毎年みなさまよりご好評頂いております。また、”でびら”とか”でんべら”とか呼ばれることもあります。金槌でトントンと叩き、背骨を砕いて、しょうゆと砂糖とみりんで作ったタレに何度も漬けながら、きつね色がほんのりつく位にあぶって、熱々ご飯と一緒にいただくと、もう最高に幸せです。焼いたり、から揚げにしたり、酢の物に、てんぷらにお茶漬けにと、たくさんの料理となります。良質なたんぱく質が多く、ビタミンB1、B2、Dや、コラーゲン、皮に含まれているビタミンAもとれるので、お肌や骨を健康にし、老化防止などにもいいそうです。
広島県能美島! 山根海産株式会社の特許冷凍牡蠣 牡蠣が一番大きく美味しい時期のものを冷凍加工。全国でも牡蠣ブランドとして有名な広島県能美島の牡蠣です。この度冷凍生牡蠣の商品が特許として認められました。牡蠣が一番プリプリして大きく栄養満点に育った時期に、特殊な製法でフリーズされています。ホットプレートやバーベキューコンロでそのまま焼いてお召し上がり下さい。好みでバターやお醤油をたらしたり、レモンを絞ったりしてアレンジ次第でいかようにもお楽しみいただけます。特許商品冷凍殻付牡蠣は、旬の時期に揚げた殻付牡蠣を全長二十メートルのトンネル式フリーザーに入れ、二十〜四十分かけて冷凍。氷点下十八度以下で保存します。解凍はレンジで三分程度で便利。加熱しても殻がはじけないのが特性です。ハーフシェルは殻うちをしなくてもいいから手間がはぶけて便利です。
【極上佃煮!尾道発】こだわりの味 あさりしぐれ  尾道発。 北前亭七代目、伝統の味の登場です!鮮度の良いあさりを厳選し、特上の醤油で甘辛くじっくり煮込みました。お茶漬けにはもちろん、お酒のお供にもぴったり♪原料ばかりでなく、調味料までこだわった逸品。北前亭自慢のこだわり極上佃煮です。ご家庭用として、またご贈答にも最高です!心ゆくまでご賞味下さい!!!
ちょとピリ辛!広島名物がんす 広島の名物揚げ天でがんす。玉ねぎの甘みに一味がピリリ。お酒のおつまみにどうぞ。天ぷら(東日本では、はんぺん)に衣を付けて揚げたちょっとピリ辛のお総菜です。そのままでもいいですがトースターで温めるとより美味しくご賞味頂けます♪広島では、いろんな会社が”がんす”を作っていますが堀水産さんのは私が見る”がんす”の中で一番キレイな色で上品だと思います。
瀬戸の味 手にぎり竹輪揚げ天詰め合わせ 瀬戸内の新鮮な生魚(小鯛・ぐち等)を使い、一つひとつ手作りで練り上げた、揚げ天の詰め合わせです。そのままでも、又焼いても美味しく召し上がりいただけます。
あなご一匹使った!あなご蒲鉾 創業70年!木勝商店さん。先代の社長が考案したあなご蒲鉾です。先代から受け継がれた技と味に自信有り!!! ごぼうの香りとあなごの味が絡み合った上品なかまぼこです。お酒の肴、ご飯のお供にどうぞ。とにかく手間暇かけて作られた気持ちのこもったかまぼこです!先代から受け継がれた瀬戸のかまぼこ。おもてなしにもどうぞ。安芸の厳島宮島やサービスエリアでお土産物として販売されているお薦め商品です!
広島菜ざるめん「安芸簾」 広島菜が麺になりました。広島菜は九州の高菜。信州の沢菜と並ぶ日本三大菜。香味豊かな広島菜と最高級の小麦粉を原料に、水も添加物も一切使わずに仕上げたのが「安芸簾」。広島の新しい名産品です。
広島かきめん(うどん) 冬の味覚「かき」を一年中味わえればと、かきを丸のまますりつぶして練り込んだ麺を作ってみました。すると、麺がうぐいす色に!食べてみると、のどごしツルツル!カキを練り込んであるので、麺そのものにも旨味があります。麺一食(100g)あたり、約二個分のカキを含んでいます。海の近くに山がある広島。山の栄養分をたっぷり含んだ川の水が流れ込み、海の水と出会います。山に囲まれた、温暖な瀬戸内海で育ち、旨味をたっぷり含んだ「真牡蛎」を初めて麺に練り込んだ広島自慢のかきめんです。
豆乳こんにゃく 赤ちゃんのほっぺのようなぷるんぷるん豆乳こんにゃく。ダイエット・健康維持に。がんこ屋と大の仲良しの2代目社長藤井さん!一生懸命美味しいこんにゃくを作ってくれます(*^∀^*)ノ広島県尾道の名物職人です♪地元でも大人気で、よく売り切れます!なんとも言えないぷるぷるの食感と美味しいお味でリピーター続出の大人気商品をついにがんこ屋グルメ倶楽部で新発売です!美味しくて栄養たっぷり、それでいてヘルシーだから、ダイエット・健康維持のサポートになってくれます。くせになる美味しさ、体感してみて下さい!冷やしてわさび醤油、酢味噌でいただくか、煮込みでおでんか。すきやきにと幅広く料理出来るのも嬉しいですね!
本当は福山 鞆の浦でしか買えない保命酒のど飴 保命酒(ほうめいしゅ)は、江戸時代福山藩の庇護を受け、備後(びんご)の特産品として全国に名が広がった薬用酒です。門外不出の貴重な薬用酒として、皇族・貴族への献上品だったものが、明治時代以降、一般にも普及していきました。そんな、保命酒と天然ニッキを練り込んだのど飴です。アルコール分は含まれません。先代の社長が、のどを痛められ、いつも飴をなめていて思いついた商品で、発売してみたら大好評!現在も、デパートの催しでの販売などでも飛ぶように売れているそうです。
古伝の諸味醤油、弐段仕込で贅沢な『きぢ醤油−誂え 究極の醤。二段仕込み諸味を100%使用した最高級の醤油です。醤油本来の美味しさを十分に味わう事が出来ます。煮物はもちろんの事、刺身・豆腐・ステ−キなどのかけ醤油としても最適です。醤油が素材に勝たない醤油です。醤油をつけている事を忘れさす美味しさを味わって下さい。
宮島 かき醤油 本醸造醤油に広島産かきから抽出したうま味のエキスを加えかつお、昆布、しいたけなどの風味原料とみりん、砂糖で味を整えました。普段、お使いの醤油と同じようにかけて召し上がっても、また、煮物などに使う際にも他の調味料を必要としません。これ1本で料理が簡単になる、大変便利な醤油です。普通のかけ醤油として、お漬物、お刺身、冷奴、卵かけご飯などにお使いください。また、おだしが入っておりますので、茶碗蒸し、鍋物、お吸い物やうどん、そばなどのつゆにもお使いいただけます。
寺岡家のたまごにかけるお醤油 卵焼き、目玉焼き、だし巻きたまご、たまごかけご飯に、それ以外に納豆、冷奴などに良く合う醤油。
古代の知恵と瀬戸内の自然が生み出した「海人の藻塩」 四方を海に囲まれた日本の沿岸には、海水から塩をとるためのさまざまな技法が伝えられています。その中のひとつ「藻塩(もしお)焼き」は、塩田による塩づくりが始まる以前に行われていた海藻を使った製塩法で、いわゆる日本における塩作りの原点。万葉集や古代の和歌にも数多くうたわれています。 遠い昔の製塩法は、人々の夢と努力、そして蒲刈の自然の賜りもの。この地の自然が、古代の製塩法を受け入れるだけの姿を今に留めていたからこそ、実現したのだと思います。
とうふの大豆で作った油 サラッとあっさり、大豆の風味と成分がぎゅっと詰った贅沢なサラダ油です。国産大豆100%使用(国内でも貴重な国産原料使用のサラダ油)。国内で流通している食用油の9割以上が輸入原料を使用。『とうふの大豆で作った油』は豆腐用に育てられた厳選国産大豆を使用していますので、さっぱりとした舌触りで油っぽさがありません。料理のプロも認めた本格派のためのオイルです。
ミツボシ 保命酒 びん詰 福山藩の御用酒として有名な保命酒です。香り豊かな薬用酒となります。紅茶やハーブティーのシロップ代わりとしても、人気が高い商品です。そのまま飲むならお猪口1杯を食前か、就寝前にお飲みください。 少し甘めですが、秘伝の漢方薬をお酒に漬け込んだとても身体によいお酒だそうです。福山鞆の浦の知る人ぞ知る銘品でおみやげに大人気の商品です。
広島菜の苗 広島生まれの、濃緑で葉幅が広い野菜です。漬物などに最適です。3月上旬〜4月上旬に収穫。草丈が40cm、本葉8〜10枚になったら収穫の目安です。

飲み物・食べ物 広島の食

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送