トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

飲み物・食べ物

干物・乾物

天塩干はたはた

農林水産大臣賞受賞。日本海産はたはたを甘口若干に仕上げました!焼いて食べていただくのが一番美味しいです。また、から揚げ・バター焼き・フライでも美味しくめしあがれます。

真空鰹腹皮 (塩味) 甘口 かつお腹皮のヒレ・骨を除去し、塩で味付け乾燥しました。そのまま焼いてお召し上がり下さい。腹皮のヒレ・骨を除去してありますので、食べやすく甘塩で非常に評判のよい真空腹皮です。[太平洋・鹿児島枕崎港]
超特大マグロの大トロ干物 特製天日干し仕上  脂のたっぷりのったキハダマグロの大トロを干物の名産地伊豆で天日干し。骨も無く柔らかい身はお年寄りからお子様まで喜んで召し上がっていただけます。1枚で3〜4人分程。まぐろ1匹に1個しかとれない貴重な逸品。ハラモの中では美味さ、ボリューム、人気、とも三拍子そろったお勧めの品。自然解凍後コンロで3分程焼いて下さい、脂が強いので赤外線コンロを使うと上手く焼けます。フライパン、オーブンでも調理可能。大根おろし・レモン汁と一緒にご飯のおかずにお召し上がりください。
まぐろ頬肉醤油干し 知る人ぞ知る、まぐろ頬肉。大きなまぐろから、1本につき、わずか200gしか取れない、希少品”まぐろ頬肉”。この素材を、当店特製醤油タレに漬け込み、得意の天日干しにしました。高級珍味と言って、間違いないと思います。
真空鰹腹皮 (塩味) 甘口 かつお腹皮のヒレ・骨を除去し、塩で味付け乾燥しました。そのまま焼いてお召し上がり下さい。腹皮のヒレ・骨を除去してありますので、食べやすく甘塩で非常に評判のよい真空腹皮です。[太平洋・鹿児島枕崎港]
巻ぶり 脂ののったぶりの切身を風干しにし、わらで巻いて保存食としたものです。酒の肴に最適です。
【金華山のサバ】 金華サバの中でももっとも脂がのった秋サバを使用した一品! 宮城県金華山沖で捕獲された秋サバを贅沢に干物にする!宮城県金華山沖は日本でも有数な漁場のひとつです。そこでとれた金華の秋サバは脂ののりが上品でサバの味がしっかりします。普段は料亭やすし屋などに行く良質なサバもサイズは若干小さいですが、今年も干物に加工する分を確保できました。一枚一枚丁寧に漬け込むことで、脂くささが無いすっきりとした味わいの干物が生まれます。普段、食べているのはなんか脂くさくて・・・・という方に、昔ながらの“鯖”の味がする干物です。もちろん国産の鯖なので日本酒との相性もバッチリ!
Click Here! むろあじくさや(真空パック) むろ鯵くさや一枚売り。真空パック・新島産150g〜200g
Click Here! 飛び魚くさや(真空パック) 飛魚くさや一枚売り真空パック・新島産150g〜200g
Click Here! 焼むろあじくさや(ビン詰め) 新島産焼むろあじくさやビン詰め(焼いてあるので、このままお召し上がりになれます) 内容量:60g
シイラのくさや 昔からシイラは雌雄の仲がよいという言い伝えがあり、くさやに仕上げた品は結納品に使われることもあります。ハワイではマヒマヒと呼ばれ、高級食材として有名です。さっぱりした身質の中に秘められた濃厚なくさや味を楽しんでください。くさやにすると強烈に臭くなるシイラですが、10日も漬け込むことで猛烈に臭く仕上げました!「味濃い」ファンには堪らないですね♪昔ながらに塩分は強めに拵えましたのでお茶漬けにも好いですね♪熱湯をかけることで、更に猛烈な臭気が立ち昇り至福のひと時を過ごせます。(押売り撃退!)
生のような鮮度、格別の旨さ <西出水産>灰干しさんま 伝統の灰干し製法が生み出す、驚きの鮮度と旨さ。そのまま酢〆に出来るほど鮮度の良い灰干しさんまです。これは灰の中で余分な水分だけを抜き旨味を封じ込める製法で、魚の持ち味がそのまま活きています。原料のさんまは、北海道三陸沖の太平洋で獲れた脂ののった旬のもの。これを熟練の職人が素早く紀州開きし、赤穂の天然塩と五島灘の海水から作る天然塩を入れた磁気活性水に漬け込み、国内の火山灰を中心に調合した自然灰の中で灰干し乾燥しました。火を通すとすぐに脂が沸々とにじみ出て、身はしっとり柔らか。食通を唸らせるこだわりの味をぜひご賞味ください。
あじ煮干 ダシは、いわしの約3倍、軽味の上品なダシが出ます。あじ煮干のダシはあっさりしているのでうどん屋のだしに使われたりしているようですが、最近のラーメンブームで旭川ラーメンの 食材としても知られるようになりました。あじ煮干は、成長しすぎると苦味も出てランクも落ちます。当店は、最高級品をご提供します!!ダシはもちろん、頭も内臓も苦味がありませんのでそのまま酒の肴に。
あご煮干し 長崎では【だし】といえば【あごだし】。やさしく・奥深い出汁が取れます。最近ではラーメンのスープ出汁にもよく使われています。
でびらかれい 本場瀬戸内産の新鮮な「このはがれい」を天日干しにしたもので、手のひらのような形からこの呼び名がつきました。独特の風味と歯ごたえ、そして焼いた時の香ばしい香りは、お酒のつまみにぴったり!日本酒好きの方への贈り物には大変喜ばれる品です。
Click Here! 干し氷下魚(コマイ・別名カンカイ) 北海道では鮭トバと並ぶ超有名珍味!
書いて字のごとく、寒い時美味しくなる北海道の地魚!男の人なら5〜6回ひねって 腹から裂いて開き、身をむしって食べられますが、有名な食べ方は、尻尾をもって金槌でコマイをまわしながら叩いて柔らかくします。叩いていると、お腹が裂けてきますので、そうなったら開いてむしります。マヨネーズに醤油、一味唐辛子を混ぜてそれをつけた食べたらもう。。。
民宿おやじ手作り定置網の雑魚干物 宇佐美・網代の定置網に入った雑魚をご注文を受けてから作ります。季節によって何が入るかはお楽しみ。写真は2005年8月4日にお泊りのYさまのお刺身です。こんな感じで干物を作ります。季節によって中身は変わりますが、何が入るかお楽しみです。
Click Here! 鮭とば 味付した鮭を、硬く乾燥させてあります。皮をはいで、むしってかぶりついて下さい。噛めば噛むほど柔らかく、噛めば噛むほど味が出てきます。特にお酒との相性は最高です。コクのある鮭の味わいと香ばしさは、もう言う事ありません。
サーモンジャーキー6袋セット (海外お土産) スティックタイプのサーモンジャーキー。おつまみやおやつとしても最適です。
これは便利!あけたりしめたり自由自在!サーモンカップジャーキー カップ型のお菓子はいろいろありますが、ちょっと困るのがフタをあけてしまうと締める事が出来ないこと。開けっぱなしだと湿気っちゃたり乾燥しちゃいますよね。そこで考えられたのがこのシール蓋。一度あけてもしめる事ができるのが便利です。倒しても中身が飛び出ることもないし、カップ型なので車のカップホルダーにもすっぽり納まります。旅行やちょっとしたお出かけの際のお供に最適です。肝心の中身はサーモンジャーキー北海道産の鮭とチーズを原料、独自の製法で作られた新しいタイプのジャーキーです。
Click Here! 塩辛、干しちゃった 失敗作ではありません!!(~_~;)
「塩辛はどうも・・」という方、是非お試しください。味覚が変わるかも知れませんよ。口に広がる風味は、正に塩辛!お酒やビールのお供に!
Click Here! シージャーキー 召しあがり方は、ちぎりいかのように適当な大きさにちぎって食べますが、とろ火にかけますと、香ばしい香りがし、また柔らかくなり食べやすくなります。さらに、七味マヨネーズにつけて食べますと尚一層美味しく戴けます。子どものおやつからお茶の友、特にお父さんのビールやお酒のつまみに最適です。
珍しい!ニロギ丸干し 軽く炙って3杯酢にひたして食べるとさらに美味しくなります。
海のギャング!?うつぼ丸干し ウツボは昔から産後の体力回復、産婦の母乳を出すのに最適な食品で、良質のタンパク質、カルシウム、コラーゲン、鉄分が豊富な魚といわれています。又、冷え性の方には、温体効果抜群ともいわれています!冬の風物詩!から揚げ(磯揚げ)・佃煮・すき焼き・照焼きなどにしてお召し上がり下さい。
[三重県]有滝産ウミゴイのみりん干し 地元では「海鯉(うみのこい)」別名・赤いわしと呼ばれ一般的に食べられている干物です。あまり濃い味付けにはしておらず、酒のつまみやお茶うけにもぴったりな一品!
Click Here! 鉄干し 鉄干しとはサメの肉片を干物化したものです。鮫の肝油はビタミンEの成分が多大、軟骨魚類の為、コラーゲンが多いなど人類にとってはこの上もなく食材として見れば有難い魚類ですね、肉の方は淡白で無味乾燥ながら鉄干しとて、私達は見逃す手はないと思います。生産者は元プロ野球選手の浜村 孝氏で天日干しに固執する土佐市宇佐町の浜村海産です。
伊勢の神饌『さめのたれ』 しおたれ(塩) 伊勢志摩と山陰地方の一部では、昔から家庭のおかずなどとして馴染みのある食べ物です。一説では「サメの身を薄く切りヒラヒラと垂らして干した」ことからこの名がついたといわれています。伊勢神宮への神饌(しんせん)として祭典に欠かすことのできない一品をご家庭で食してみてはいかがでしょう。厚めに切った切り身にかるく塩をして天日干しにした商品。さっぱりとクセのない味と香ばしい香りが食欲をそそります。厚みがありますので少し長いめに焼いてからお召し上がり下さい。
Click Here! 鯛の華 鯛の華は、上質のすまきをのばし、透き通るくらい薄く削りました。味はすまきに近く、独特の食感が魅力です。そのままおつまみとして頂いてもいいし、またご飯の上にふりかけお茶漬けとしても格別の味わいがあります。
Click Here! 削り蒲鉾 八幡浜市名産の蒲鉾を薄く伸ばし寒風で時間をかけて自然乾燥させ薄く削ったもの・・・これが『削り蒲鉾』です(^o^)ノ「えそ」の風味たっぷりで、イカのおつまみにも似た美味しさ!
感動の手作りスルメ!3枚入り! これはすごい!あぶらずに、手で裂いて食べられる本当の函館産の手造りのスルメです!通常売られているスルメは、機械干しやコストを下げるため輸入物が多い近年ですが、一枚一枚天日で絶妙の干し加減にした地物のスルメです!何がすごいって、あぶらずにそのまま食べられるんです!もちろんサッとあぶってもいいのですが、食べてみてください!今では地元でも滅多に食べられることが難しくなった昔ながらの地元の本物の味です!
伊勢海老フリカケ 最良の伊勢海老を贅沢に使ったふりかけです。あつあつの御飯やお弁当に美味しい海の幸を添えて心ゆくまでご賞味ください。
干くちこ このわた(なまこの腸)より、更に少量しか採れないなまこの卵巣を丹念に麻縄に掛けて干しました。掛けた姿が三味線のバチの形に似ていることからバチコとも呼ばれ、厳選されたくちこで作られる鮮やかな輝きはまさに海の宝石です!
金糸くらげ 焼きそばくらいに細いくらげ。そのカット方法により、醤や香味油のからみが抜群の金糸タイプ。くらげのコリコリ感はそのままに、香り高くお召し上がりいただけます。
Click Here! 生えびせん 料理にも使える生えびせん。添加物を一切使っていない自然食品。素朴な味わいで飽きがこないのが魅力。鉄板で焼けばおなじみのエビせんべい、油で揚げればエビの風味が膨らみ、サクサクした歯ごたえも楽しめる。生のまま味噌汁やうどん、鍋に入れたり、生春巻きの生地としてレタスやハムなどを巻いたり、ギョーザの皮にしたり・・・。
Click Here! やわらかタイプ鯨のたれ【味タレ】 テレビや雑誌と千葉県を紹介するコーナーには定番。地元で捕れる「つち鯨」を使用。醤油や塩ベースのたれに一晩以上漬け込み天日に干したもの。言わば鯨の干し肉です。このタイプはやわらく仕上げています。軽く焼いて食べてください。酒の肴に。お茶請け。おかずにも。
Click Here! 鯨のたれ。昔ながらの硬干し・わらたれ くじらのたれとは、千葉県南房総に江戸時代から伝わり伝統的なくじらの食べ物です。くじらの肉を手のひらより少し大きめにスライスし、醤油や塩をベースにした独特なタレで一晩漬け、天日で干したもの。簡単に言えばくじらの干し肉。軽くあぶって食べます。昔は保存食として、食べられていたようです。
くじらジャーキー 調査捕鯨で捕獲したミンク鯨で作った『くじらジャーキー』です。くじらって食べたことありますか?昔は学校給食にも出てたので、食べたことがある人には懐かしい味かも。ちょっと独特のくさみがあるんですけどビールに合いますよ。このジャーキーは柔らかめで、手で簡単にさいて食べれますよ♪
Click Here! イルカの干物 めったにお目にかかれない入手困難なイルカの干物。もちろんこだわりの手作り天日干しにて丹念に仕上げました。変わった酒のツマミをお探しの方には必見。コンロで1分程焼いて下さい。他の干物より焼き上がりが早いので軽く炙る程度が丁度良い。
マリアニカンガルージャーキー 高タンパク、低カロリー、低コレステロールの健康食として世界各国で注目されているカンガルーの肉を、醤油ベースで味付けをし、くせのないジャーキーに仕上げました。
Click Here! オーガニック おやつ馬肉ももスライス 良質の食用馬肉を食品加工場で自然乾燥し、最適な鮮度で仕上げました。 馬肉には良質なミネラル類(特に亜鉛)が多く含まれ、皮膚アレルギーの回復に効果があります。
黒豚ジャーキー 黒豚ももを熟成しスライスし特製だしに香辛料に漬け、天然乾燥させています。
猪ジャーキー 店主手製スモーカーを使い、京都・丹波高原の山桜で燻しあげる本格的製法!この薫製品は、昔ながらの作り方を守り続ける【手作り燻製専門店】の製品です。
さいぼし(馬肉の燻製) 馬肉の燻製(くんせい)“さいぼし”は、桜、楢、樫、撫などのチップを用い、素材本来の持ち味を引き出すように独特の燻製法で生み出されています。風味の良さと、ほどよい舌ざわり、いつまでも長持ちする保存性の良さで、惣菜に酒の肴にと珍重されています。その中でも当店の商品はさいぼし職人のご夫婦が研究に研究を重ね辿り着いた絶品の味です!
まむし そのままの姿 まむし(蝮蛇)は沖縄を除いた、日本における唯一の毒蛇であります。毒も激しくかまれると血清に余ら泣ける場助かることはほとんどありません。ところが民間ではその成分中に多くのアミノ酸、ミネラルなどが豊富に含まれているので中年以降の男性を中心に幅広く使われてきました。有名な使い方としてはマムシ酒があり、民間で自家用に作って飲まれています。まむしはその皮をはぎ、内臓物を取り出して乾燥したものを「五八霜(ごはっそう)」と呼ばれ医薬品として内服では滋養強壮に用いられ、ほかにも外用にも用いられます。
Click Here! 干したけのこ ほしたけのこって九州地方の、それも田舎の特産品。
裏山で朝掘りしてきた筍をこんなふうに庭先で干してつくります。モウソウ竹・・・つまり、普通に私達がよく口にするたけのこを旬の時期に採取して、茹で、干したものです。
矢部村産のタケノコをじっくり天日干しにしました。
FD 味付メンマ メンマ(味付)を乾燥食材にしました!!全てのラーメンと抜群の相性の具材といえば、なんといってもメンマ。意外にも(?)原産は台湾。麻竹という竹を乳酸発酵、乾燥して作られます。ラーメンと相性ぴったりの具材ですが、使い方はあなた次第でいろんなお料理に使えます。料理を作るときにもう一品具材が欲しいなあというときに乾燥食材ですのでいつでも必要なときに必要なだけ使えます。
乾燥れんこん 国内産100%のれんこんを使用し独自の乾燥方法で仕上げました。乾燥れんこんは、山口県岩国産れんこん「シナシロバナ」種という特産の品種を使っています。やわらかくて粘りのある食感が人気の岩国れんこんです。また、普通のれんこんは穴は八つですが、岩国れんこんは穴が九つあり「見通しが良くなる」と縁起物としても喜ばれています。地元では岩国寿司にも使われています。その有名な岩国産のれんこんを約200〜230g乾燥しています。必要な分だけを使い、無駄が無く、保存食としても便利です。
干し古代蓮根 2000年前の蓮根の種子から生まれた特別栽培の古代蓮根を使用。食養料理の基本食、ひじき蓮根に。
特選かんぴょう 栃木県産の特選かんぴょうです。これ以上のかんぴょうは世の中に存在しません。食のプロもお買い求めになる、最高級のかんぴょう。〜それを卸売り特別価格でご提供します。
まいて巻き寿司に、むすんで昆布巻きに、きざんでちらし寿司に…その他にも、おでんや天ぷら、煮〆など様々な用途にご利用ください。
新潟三条マルヨネ越の車麩 四回巻き 麩(ふ)は小麦粉の中からタンパク質だけを抽出して作られた食品です。焼き麩はスカスカした軽いその感じから栄養の少ない食品のように思われがちですがタンパク質があるうえに、消化がたいへんよいので胃腸の弱い人や老人、病人、離乳期の赤ん坊、また座業をする人にとってもたいへんすぐれた食品です。水にもどして薄味の煮物にしたりしても、日々の食事にもとりいれて下さい。
4回巻きはこだわりの車麩です、職人が丹精込めて焼き上げました。厚切りデラックス大型厚切り車麩は95mmx17mmです。車麩は膨張剤を使わずにグルテン自身の膨張力を利用して焼き上げて居ますので安全食品です、安心してお使い下さい。
宮田 すだれ麩 城下町金沢の情緒を味に…中国から伝来し、はじめは精進料理に、のちに保存食品として広く親しまれてきた「麩」。加賀麩司・宮田は、創業明治八年、麩ひとすじに加賀の風雅を伝えます。料理の多彩な脇役、滋味あふれる味わいをお楽しみください。水かぬるま湯に浸し、柔らかくもどしてから、じぶ煮、すき焼き、鍋物、ちらし寿司、茶碗むしなどにご利用ください。
凍こんにゃく この凍蒟蒻は、冬の厳寒中に蒟蒻を凍らし、雪ざらしで30日間ほど漂白し、乾燥したものです。
乾燥糸こんにゃく こんにゃく特有のにおいがないのでどんな料理にも相性がよく、和食だけでなく、パスタやビーフンのかわりに様々な料理が楽 しめます。熱湯につけて約7分で戻ります。戻すと1個60gになります。
減圧フライ製法 乾燥納豆 納豆が苦手な人のために作りました!納豆のネバネバ、独特の匂い、食感が嫌いな人も多く、食べたくても食べられない人もいます。そこで考え出されたのが「乾燥納豆」です。納豆菌を生かす「減圧フライ」製法です!納豆菌は摂氏160℃以上の熱で死滅します。この点が従来の乾燥納豆ではネックでした。そこで低い温度でカラっと揚げる「減圧フライ製法」が考えられ、納豆菌をそのまま生かしつつ香ばしさを引き出し、美味しくすることに成功しました。
肥後の珍味 こるまめ 「こるまめ」は、古来より熊本地方で食されてきた、伝統の保存食品です。小袋タイプの商品を化粧箱に詰めたギフトに最適な商品です。納豆に塩を混ぜ込み天日にて乾燥させたものに、小麦粉・唐辛子等をまぶした商品です。そのまま召し上がれれる他に、お茶漬けやお茶うけとしてもお召し上がっていただけます。また、お酒のおつまみにも適しています。
山形県産 六浄豆腐 出羽三山に登る京都の修験僧から伝えられた精進料理、六浄豆腐。手作りの固豆腐を干してからナタで薄く削った保存食です。ただ一人その製法を受け継いだ六代目の片倉家貞美さんは、「先祖から大切に伝えられてきたものだから、人まかせにはできません。自分の目で確認しながら丁寧に作っています」。自然豊かな山形の地で大切に作られる六浄豆腐。高野豆腐とはまた一味違う、滋味豊かな味わいと食感をお楽しみください。お湯で戻すと白く柔かくなるのが特徴。お麩やネギと一緒にお椀に入れて、味付けにお醤油を…、熱湯を注げば、美味なる即席お吸い物の出来上がり。そのほか、くるみ和えやサラダなどでもお楽しみください。
梅干【干し梅種なし】 乾燥された梅干!甘酸っぱくて超美味しい♪紹興酒のお供にも。別名「話梅(ファメイ)」。品質的にも信頼できる台湾産に新しく生まれ変わりました♪お味もグレードアップ。中国茶と一緒にお茶菓子としてお楽しみ下さい♪種なしタイプなので種をガリッ!ってことなく安心してパクパク食べられます。甘酸っぱくて中国茶と大変良く合います!病みつきになっても知りませんよ♪中国、台湾では紹興酒(老酒)に入れて楽しまれています。最初は「え!なんで?」って思ったんですけど、口当たりが良くなり美味しくなるんですよね!焼酎にレモンを入れる!みたいな感じです。
山ぶどう 天然の鉄分補給飲料としてたいへん喜ばれています。山ぶどう特有の酸味があります。
エジプト産デーツ それはアラブの遊牧民ベドウィン族の主食でもあり、古代メソポタミアの時代から伝統的に重要な食物とされてきた。イスラム世界の人々はラマダーン期間中には日没後まず初めにデーツ食する。アラブの石油会議にも、サッカーの国際試合のインターバルにも、病後の回復食としても、なんでもない日常生活にもそれはいつでもそこにある。
帯殻乾燥龍眼【干しリュウガン殻つき】台湾産 龍眼(りゅうがん)はライチに似た中国、台湾ではとても有名な果物です。果肉を乾燥したもの。酸味・苦味は全くありません。普通は、殻を剥いてそのまま食べるか、お湯を注いでお茶として飲みます。動悸、不眠症、物忘れ、眩暈、虚弱体質、抜け毛、貧血、神経衰弱の効果が有るとされています。
党参(トウジン) 朝鮮人参よりリーズナブル&食べやすい!漢方用の人参というと、高価な「朝鮮人参」を思い出すかもしれませんが、中国ではこちら「党参」を薬用にすることが多いのだそうです。党参は、つるにんじんの根っこを乾燥させたもの。細胞を活性化させる働きがあり、そこからくる食欲不振、疲労、手先の冷え性、息切れなどに効果があります。朝鮮人参と似たような薬効が得られますが、違う点は高血圧症の人でも食べられ、さらに価格がずっと安いこと(約7〜8分の1)。
「えっ、じゃあこっちの方がいいじゃない?」その通り。味は、わずかな甘み以外ほとんどないので「良薬口に苦し」の印象は全くなし。料理の味を邪魔しないため、薬膳料理に限らず、煮込み料理等にもぴったりの素材です。
ドライフルーツ(いちじく) イチジクには、ペクチンと言う食物繊維が多く含まれており、腸の活動を活発にし、便通を整えてくれます。また、血中コレステロールや血圧の上昇を抑える効果も確認されています。
黒いちじく ドライフルーツ 黒いちじくの実を乾燥させたドライフルーツです。いちじくは食物繊維が豊富で、カルシウムや鉄分、カリウムなどのミネラルも多く含まれています。黒いちじくにはリンゴ酸、ポリフェノールが豊富に含まれています。そのままおやつとして、また、サラダのつけ合わせに。
チリの大地が産んだポップドライフルーツ「いちご」
サクッとした歯触り♪スナック菓子みたいな食感の無添加天然100%。砂糖・油脂類・保存料を一切使用していない100%天然、無添加の、安心できるドライフルーツです。生の果実の風味、色、香り、形をそのままに生かした、クリスピーな食感の、ビタミンCたっぷりの自然食品です。栄養の気になる、小さなお子様のおやつにもピッタリ。シリアルやヨーグルトのトッピングにしたり、ブランデーで戻してお菓子作りの材料にも最適です。
紅なつめ(大棗)【ちまきレシピ付き】 そもそもなつめは中医学では大棗と呼ばれ、身体の疲れをとり、滋養強壮効果がある漢方薬。「医食同源」をモットーとする中華料理の世界では、宮廷料理の壺蒸し薬膳スープや、豚肉の煮込み料理などで幅広く活躍している食材です。また、体力をつけたい時などに食べられる韓国料理の参鶏湯(サムゲタン)、あちらに入っている、赤い皮でほんのり甘い実も、実はなつめなんです。しかし何よりなつめの効果で注目されているのが「花粉症の予防と体質改善」作用。花粉症は、リンパ球が花粉に過剰反応し、必要以上に大きな抗体を作ろうとすることから起こります。しかし、なつめが持つ特有の短糖類≪フルクトピラノサイド≫は、ここでアレルギーを引き起こす抗体が作られないよう、ブロックする働きをしてくれるのです。花粉症予防には1日10粒くらい食べるのがいいのだとか。毎年花粉症に悩まされている方、また日ごろ疲れやすいという方は、ぜひご自宅に常備して、気長に食べつづけてみてはいかが?
タマリンド ドライマンゴもいいけどタマリンドもたまりんどー!甘酸っぱい味がたまりんどー!!GOLDの冠のとおり厳選された果実の袋詰めです。ドライマンゴよりも飽きのこないおいしさ。フィリピンでは一番愛されているフルーツです。
乾燥トマト イナウディ社完全天日乾燥品です業務用価格でお買い得です。イタリアの強烈な太陽の光を浴びて育った肉厚で甘みのあるサンマルツァーノ種のトマトを天日乾燥させたものです。乾燥させることでトマトの旨味が凝縮され、独特の風味が味わえます。果肉はやわらかいままで赤みを残しているのが本製品の特徴です。調味料感覚で様々な料理に使用でき料理の幅が広がること、間違いありません!
本物の野菜を使用。おつまみやおやつに是非!やさい畑 ミックスベジタブルチップスをご提供させて頂きました。本物の野菜を使った製品です。皆様の食卓に是非!栄養バッチリですよ。野菜の苦手な方も食べやすくなっております。おつまみやおやつに最適です。素材本来の甘味や酸味をそのまま生かした歯ごたえもありますので、育ち盛りのお子様や美容・健康を気遣っている方々にお薦めします。この商品は世界モンドセレクション(本部ベルギー・ブリュッセル)別名「食品のノーベル賞」で1987年から3年連続で金賞を受賞した商品で、台湾国内においても、1986年から毎年金賞を受賞しております。
パパイヤ 新鮮アルミパック! ドライフルーツ パパイアの果肉の赤橙色はカロチノイド色素で、リコピンを多く含んでいます。また、パパイアにはたんぱく質分解酵素パパインが含まれています。肉食の多い方には特にお勧めですね!
見た目に楽しい贈答セット ドライフルーツ10個セット よりどり選んで贈っちゃおう とってもカラフルなドライフルーツをよりどり10個選んで、詰め合わせセットを贈っちゃいましょ♪ 開けたらとってもカラフル!!見た目も楽しい贈り物です。送料無料の見た目に楽しいドライフルーツ贈答セットです。
凍り餅(氷餅) 信州特産の氷餅です。江戸時代、諏訪・高島藩の藩士らによって保存食、携帯食として作られ、徳川幕府にも献上されました。朝晩の冷え込みが厳しく、日中は晴れて乾燥する信州の気候の下、凍結と解凍を何日も繰り返して徐々に乾燥し、軽くてシャリシャリした食感の氷餅に変身します。食文化の変化に伴い、今では数軒の業者が主に和菓子の材料向けに生産しているだけの貴重な食品です。食べ方は、氷餅を砕いて器に入れてお湯を注ぎ、砂糖を加えるなどして離乳食や病人食、子供のおやつにします。この氷餅は、減農薬栽培米を原料に使用し、昔ながらの製法で作りました。どうぞ、素朴な味をお楽しみください。
Click Here! ごぼうせんべい 国産ごぼうを使用し、香料、着色料をいっさい使用していない健康的なお菓子です。袋を開けた瞬間国産ごぼうの香りが漂います。ぱりぱりした歯ざわりと香りがよく、老若男女誰にでも評判がいいお菓子です。
飛騨せんべい手提(塩・たまり) さっぱり飽きのこない美味しさが人気の「塩」、香ばしい醤油の旨さがやめられない「たまり」、独特の食感で古くから愛されている「ぽん」。どれも人気の品ばかり!手作りの美味しさを是非ご堪能下さい!
Click Here! 本格醤油で味付け 石部焼醤油 草加せんべい 本場草加屋の天日干しで作られた堅焼き草加せんべいです。
天日干の生地にこだわりの醤油で味付け。
素干しめかぶ生干し乾燥、風味抜群! ワカメの栄養の宝庫である芽株(生めかぶ)部分の茎を除去して、そのまま素干しにして良く乾燥した極上めかぶ。抜群ネバリが特徴です。茎を取り除いているので、簡単に調理出来ます 。
Click Here! はばのり 磯の香りが強い、通好みの逸品。食べ方は、海苔のようにあぶって手でもみ味噌汁に散らします。または、もんだ「はばのり」をさっと醤油とまぜてあたたかいご飯に散らす。味そのものより「風味」がいいんですよ。全国的な食材ではなく、神奈川、千葉、鳥取、島根あたりで珍重されています。決して安いものではありませんが、磯の香りがたっぷりの味噌汁、最
三陸産「すき昆布」宮古一等 新鮮な昆布を90℃以上の熱湯でボイルし、冷却して刻み、枠に入れて乾燥させます。細くすいて食べやすい大きさに切りそろえてありますので、煮物や和風サラダに最適です。お湯に浸し(約20分)良く水切りをしてお召し上がり下さい。又、長期保存ができるように、一度昆布を湯通しして塩分をとってありますので安心して保管できます。三陸、陸中海岸の中心都市宮古市は、沖合に三陸漁場を擁し、古くから漁業基地として栄えた本州最東端の町です。三陸各地でつくられる「すき昆布」でも、この宮古産「宮古一等」は最良品として評価されています。
干し天然かたくり 山の斜面に見事に咲きます。この風景をみると、とても心が晴れやかになるんですよ!薄く紫色に咲くこの花は実は全て食べれます!これがまたおいしいんです!生では食べられません・・・食べるとちょっとお腹が大変なことになります^^;一度茹でてから食べると全然大丈夫ですよ^^この食感はとてもシャキシャキしていて甘みがあります。なかなか味わえない食感ですし、希少ですのであまりたべることができません。干しているのでとても体にもいいですし、おいしさが倍増!油炒めによく合います。または和え物や、おひたしに最高!是非お試し下さいね。
スペースフード コンプリートセット スペースフード(宇宙食)はフリーズドライされた商品です。携帯性にも優れ、災害時の保存食としても便利です。宇宙に想いを馳せながら、味わってみるのもオツなもの。
全商品がセットになって登場!現在、販売されている7ジャンル8アイテムがセットになって登場!バラエティ豊かな商品がそろっていて、何から食べようか迷ってしまうほど。災害時などのために、保存食としてとっておくのもいいかも。
八丈島特撰品 くさや市場 八丈島特産品の販売サイト。青ムロアジ、トビウオ、カワハギ、赤魚、マグロ、シイラ等のくさやを始め、とびたま(飛魚の卵)、生もの(魚介類)、明日葉、島唐辛子など、八丈島の特産品が豊富に揃っている。
※青色は面白ショップ・ユニークショップに掲載

飲み物・食べ物 干物・乾物

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送