トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

DIYグッズ

種・苗・その他

韃靼(だったん・ダッタン)そばの種(たね) TVで話題のスプラウト!自宅で蕎麦カイワレ(水、土栽培、勿論収穫もOK!)1週間で芽が出ます!ルチン豊富。水だけで簡単にできるカイワレは香りも良く、サラダ・お浸し・酢の物・味噌あえ・天ぷら・麺類のトッピングに最適、大変重宝ものです。蕎麦カイワレを貴方もご家庭で育てて、食べてみませんか?
あいこ(ミヤマイラクサ) ミヤマイラクサとも呼ばれるイラクサ科の植物です。 ひでこ(シオデまたはタチシオデ)とならんで、山菜の横綱といわれています。新芽を食べますが、トゲがあるので手袋などをして収穫しましょう。先端から20cmくらいのところを収穫します。また、植物全体は、リウマチなどに効果があるといわれています。
<レシピ>新芽をおひたし・あえものなどに。
Click Here! 釣鐘人参(ツリガネニンジン) 種子 トトキとも呼ばれるキキョウ科の植物です。 春先の若芽は非常に美味しく、古くからはやし歌にも使われています。若芽、若苗、花、根も食べられる貴重な山菜です。有機質に富んだ、保水力があり、そして、水はけのよい用土で栽培します。日当りのよいところを好みます。
<レシピ>若芽、若苗はおひたし・油炒め・オムレツの具など、花は酢の物・サラダに。根はきんぴら・漬物に。
伝統野菜の種岡ひじき菜 本種は寒さに強く海ひじきに似た珍しい山菜優良種です。至って作り易いので、家庭菜園には欠かせません。新しい葉を先端から5〜6cm位つみ取って収穫します。葉はサクサクとして歯切れよく、ビタミン等の栄養素を含み食味優秀、お浸し・辛し和え・酢みそ和え等に大好評を博しています。
はれひめ 2年生接木苗 爽やかな香り!果皮が分厚いが、みかんのようにむきやすく、じょうのうが薄いので食べやすいです。庭に植えると「代々(橙)家が栄える」と言われる、縁起の良い柑橘果樹。常緑樹で花は美しく芳香があります。一家に1本あると重宝しますよ!柚子に次いで耐寒性がありますので、関東地方以北でも温暖な地域では露地栽培が可能です。
ギョウジャニンニク(苗) 昔は、山岳信仰の行者が荒行に耐えるための体力・精力を保ち続けるために食べたと言われています。現在は、スタミナ食品、滋養強壮の第一級品として市場に出まわる珍菜でもあります。一度食べると忘れられない味と香り。コクの深さはニンニク以上です。
ニホンヤマニンジン「日本山人参」 昔から様々な薬効があることで知られ、薩摩地方では門外不出の薬草とされていましたが、密貿易の輸出の商材とされたりして乱獲され、現在では九州の一部の海岸の崖っぷちに残るのみとなってしまいました。一時は絶滅かと心配されたこともあったようですが、一部で栽培されたものが今回増殖に成功しました。まだ、入手困難な貴重種であることに変わりはなく、限定数での販売になります。苗の大量増殖が出来ないようです。
レスキュー菜 地震や台風などの自然災害が多い今日この頃、何かの災害で、交通が寸断されたときなどにお役立ちのアイテムです。家のまわりやプランターに植えておけば、ライフラインが復旧するまでの間(少しばかりでしょうが)私たちの口を満たしてくれるでしょう。1度植えれば毎年芽が出てくるので、手間がかかりません。そして何よりも、「心のお守り」になってくれることでしょう。
ハーブの女王「ノニ」 免疫力を高める特殊成分「プロゼロリン」、「スコポレチン」を含有し、近年の研究で100以上もの効能が明らかになってきた奇跡のフルーツです。現代の難病アトピーやガンにも大きな期待が寄せられている植物です。ノニの実は、ボリネシアに住む人々に「ハーブの女王」と呼ばれ、2000年以上もの間、食したり肌に塗ったりして健康維持と増進のために欠かすことの出来ないハーブでした。ノニは主に熱帯地方に群生する熱帯植物で、各種ビタミンやミネラルなど約140種類以上もの栄養素を持った大変優れたハーブの果実です。総合的な栄養素はローヤルゼリーで約40種類、プロポリスでは約110種類といわれ、ノニの140種類以上は他に類を見ない程の驚異的な数であり、その相乗的な要素によって、人々の健康を強力にサポートします。
ミニドラゴンフルーツ 手のひらサイズのドラゴンフルーツ、種ごと食べられます。通常のドラゴンフルーツは1m以上になりますが、この「ミニドラゴンフルーツ」は30cm〜40cmで実をつけます。熱帯性の植物ですので、冬場は5℃以上で管理します。小さいので、室内に置いてもじゃまになりません。自家結実性なので、1鉢でも実がつきます。
ポポー苗 バンレイシ科・アシミナ属の落葉高木。北アメリカ東部原産。クリーム色から黄色の果肉を持ち、バニラ風味で熱帯果実のような香りがあります。栄養バランスの好さからダイエット食品として注目されています。暗紫色の独特の花、黄葉する葉も美しく、庭木としてもよいでしょう。耐寒性もあり、よほどの寒地以外での路地植えが可能です。枝がやわらかくて折れやすいので強風の当たる場所は避けて植えることが必要です。保水性のよい有機質に富んだ土壌を好み、直射日光を好みます。

ヤナギイチゴ

木の幹近くにオレンジ色の実を付ける、不思議なイチゴの木です。寒さに強いので露地栽培も可能です。海岸近くに多く見られる落葉低木。高さ2〜3m、樹皮は強靭で折り取りにくい。葉は細長く、長さ7〜18cm、幅1〜9.5cm、鋸歯がある。葉より先に集散花序(花の集まり)
が、前年枝の葉の跡から出る。果実は5〜6月に蜜柑色に熟して甘く食べられます。由来:和名は葉が細く柳のようで、果実はみかん色でつぶつぶが集まってイチゴのようであるからこのように呼ばれています。
冬はなびの苗 シソ科の多年草で、初秋に白い穂状の花を咲かせます。この植物のすごいところは、気温が0℃以下になると、枯れ枝の根もとに真っ白な氷の結晶をつくることです。その姿はとても幻想的です。朝の気温に左右されるので、結晶を毎日見れるとは限りません。また、同じかたちも二度と見ることができません。初霜が降りてから、 1〜2週目によく見られるので、別名「雪よせ草(ゆきよせそう)」ともよばれています。
この現象は、日が昇って気温が高くなると消えてしまいます。朝の弱い人は、がんばって早起きしてみてください。そこにはきっと、早起きした辛さを忘れさせてくれる素敵な光景が繰り広げられているでしょう。
シラカバ ジャックモンティー ジャックモンティーは、幼苗期から樹肌が白くなる西洋白樺です。樹形も美しい品種です。暑さに弱い品種の多い白樺のなかでは比較的暖地でもよく生育しますので、沖縄、南西諸島を除く日本全国で栽培できます。
一寸豆瓢の苗 日本で最も小型のひょうたんで、大きさは通常数cm。鉢栽培ではピーナツ程度にまで小型になります。うまく栽培すれば1株に100個以上も実をつけます。キーホルダーや、装飾品の加工に最適です。
コールラビの苗 アブラナ科でキャベツに似ていますが、小型で茎がカブのように丸く肥大します。この部分を薄切りにしてサラダや、煮崩れしにくいのでスープなどの煮込み料理に使います。風味はキャベツに似ていますがビタミンA,Bはもっと豊富で新しい健康野菜として注目されています。
カレーの木の苗 カレーの香料にはかかせないハーブです。大変香ばしい香りがします。(炒るとさらに香りが増します。)別名、南洋サンショウとよばれています。葉と実のつくだ煮は酒の肴にピッタリです。
コブミカンの苗 アジアンハーブの代表種。実がコブだらけになることから名付けけられました。葉には消化促進効果があるといわれています。トムヤンクンはもちろん、カレーやスープに欠かせない一品です。
花を食べる木「白胡蝶(しろごちょう)」 東南アジアの料理に欠かせない食用花が「白胡蝶(しろごちょう)」。つぼみ・花・若葉を食べるマメ科の植物です。ちょっと苦味があり、辛味の効いたエスニック料理にぴったり合います。春と秋の2回収穫できるのも魅力です。木が若いうちは冬に植え替えが必要ですが、栽培は難しくありません。苦味が少ないつぼみがおいしいが、チョウが舞うような形をした花も食べられます。料理の見た目を際立たせること間違いなしの一品です。葉はいつも太陽(光)のほうを向いていて、夜にはオジギソウのように葉を閉じます。花の収穫は4〜5月と9〜10月の2回できます。若葉は成長に応じてその都度収穫します。
うど畑会議(うどばたかいぎ) 独特の香りが春の訪れを感じさせてくれる「うど」。スーパーで買ってくるだけじゃものたりない !! 奥様A:「うど」って美味しいけど高いのよねぇ〜。奥様B:そうね、ほかの野菜のように自分で作れないのかしら・・・そんな井戸端会議を小耳にはさんだ社員が一人・・・構想5年の時を超え完成しました。その名も「うど畑会議」!!ご自宅で手軽にできる、栽培セットが新登場 !! これは「快技」です。(笑)手もとに届いたらすぐ、栽培にチャレンジ !! 収穫が終わったら、残った株は畑などに植えて、翌年は山うどのように収穫しましょう。
幻の柑橘「ジャバラ」の苗 「ジャバラ」とは、和歌山県原産の香酸柑橘です。この地方に江戸時代から分布していたゆずと九年母、紀州みかんなどが交雑し、寒さに強い個体が定着したものといわれています。 ゆずよりも果汁が豊富で、種がなく風味に独特のものがあり、地元では昔からお正月の料理に珍重されて来たものであり、その名の由来も“邪気を払う”からつけられたといわれています。 最近、この「ジャバラ」の果汁が花粉症に良いといわれ、大変な注目を浴びております。
ハスイモ 葉柄の断面にレンコンのような小さな穴があることからハスイモと呼ばれています。ハスイモはイモの部分は食べません。葉柄(ズイキ)を食べます。高知県の伝統野菜としても有名です。生食で、シャリシャリとした食感は夏にぴったりの味です。繊維質やビタミンが豊富に含まれ、ダイエット野菜として注目されています。
食虫植物「ハエトリ草」「サラセニア」
2鉢セット
◆ハエトリ草(モウセンゴケ科)
蜜で虫を誘い、葉の中の両側に3本ずつ計6本生えている感覚毛のどれか2本以上(2回以上)虫が触るとすばやく両方の葉を閉じて獲物を捕まえます。
◆サラセニア
虫を誘う為につぼの入り口やふた(屋根)の回りから蜜を出しています。蜜に誘われて壷の入り口に虫が止まると虫は足を滑らせて中に落ちてしまい溜まっている消化液で溺れてしまいます。
黒いジャンボ ウツボカヅラと言われている新品種 「レベッカ」 新品種のネペンタス(ウツボカズラ)品種名「レベッカ」をお部屋のインテリアとしていかが?黒いジャンボ ウツボカヅラと言われている新品種 「レベッカ」 です。見たまんまの印象でいえば「かなりかっこいい」プランツだとおもいます。葉っぱは幅約2cm〜3cmくらいで細長い葉っぱをしています。葉っぱから捕虫袋が垂れ下がるためか下の方へ向いています。捕虫袋の大きさは、まちまちですが、大きいものになると約20cmくらいあります。葉っぱから捕虫袋が垂れ下がることを考え細長い陶器鉢に植えました。それでも大きい捕虫袋は地面についたりすることもありますので、是非、高いところにインテリアとして飾っていただくととっても素敵な雰囲気になると思います。
宇宙空柑(うちゅうくうかん) 両手にかかえても、あふれる大きさに成長する柑橘です。とにかく大きい。カタチがデコボコで、地球のものとは思いにくい。中は空洞になり、そこに空間ができます。マーマレードやシロップ漬けにして食べるだけでなく、飾りもの、縁起物として、玄関に置いたりしてます。つくりやすく、(栽培環境にもよりますが)5年後位には、実をならすことができるでしょう・・・
セット・その他
世界一辛いトウガラシ『ババネロ』栽培セット 世界一辛いということでギネスにものっているトウガラシ!
世界一辛いトウガラシを種から育ててみませんか?東ハトさんと提携して空前の大ヒットとなった「暴君ババネロ」キャラクターをつけた、家庭で気軽に栽培できるキットです。
栽培セットでのお届けです。(*^-^*)ババネロを栽培するために必要な資材をセットしてありますので、はじめての方でも手軽に楽しめます。
家庭用水気栽培<br>「果菜ちゃん」【アイデア100選会】 家庭用水気栽培 「果菜ちゃん」 手軽に簡単な家庭菜園!
ハイポニカとは・ホームハイポニカとは・・・簡単にいいますと土を使わない栽培!植物に必要なものは日光、空気、水、温度、養分の5つで植物体を支え、この5つの条件が整えれば、土そのものは必要ありません。ハイポニカの大きな特徴は生育スピードが早いこと!果菜類、葉菜類ともに、土の場合の1、5〜2倍になります。生育が早い上に大きく育つので収穫量もぐんと増加します。果菜類の場合、土栽培の3〜4倍程度の収穫が期待できます。ハイポニカ栽培の果菜類は、果実の糖度が高く、甘くなります。これは、葉の生育がよいので、日光をそれだけ多く吸収するからです。また、カルシウムなどのミネラル分やビタミンも非常に多く含まれています。
hair LABO おどけた表情に心もなごむ?こんなグリーンもいいんじゃない?何気なく目に入った時に思わず「クスッ」と笑ってしまう・・・これがhair LABOのコンセプトです。人間は難しいことばかりまじめに考えているとついつい恐い顔になってしまいます。恐い顔をしているとその周りの人みんなが恐い顔になってしまいますよね。ですから恐い顔になる前にちょっと思い出して見てください。それとあなたの周りにhair LABOに似た人いるでしょ?両方が頭に浮かんだらいつの間にか恐い顔が「ニヤニヤ」した顔になっていますからご注意を。パッケージに入っている時は芽が生えていないツルツルのマルコメ君状態です。お水を与えると発芽し、髪(葉)が伸びてきます。誰でもカンタンに育てられる栽培キットだから、人へのプレゼントにもオススメですよ〜。
CDから芽!?コンパクトガーデン 4種類のスプラウト(ブロッコリーの新芽・マスタードの新芽・ルッコラ・レッドキャベツ)を食卓の上で、または会社の机の上で、好きな場所で育てることができます。毎日、スプラウトが成長する姿を観察していると自然と食欲がわいてくる気がする。(気が付けば元気になっている!?)自分の体調に合わせて、スプラウトを選んで食べるようになるかもしれない。(気が付けば健康になっている!?)ですが・・・・楽しみ方は自分次第!
NEWフラワーカーペット【ファンタジックワールド】 NEWフラワーカーペット 水を蒔くだけで美しい花園に早変わり。庭が無くても美しい花が咲き乱れる花園やプランターが作れる魔法のカーペット。カーペットにはカスミソウ、ベニバナツメクサ、トキワナズナなど、数十種類・約2000粒もの花の種が埋め込まれ、水をやるだけで美しい花を咲かせます。カーペットは場所にあわせて、いかようにもカットでき、最後には土と同化するので環境を汚すこともありません。約6〜10日で発芽し始めるので、どんな花が咲くのかわくわくします。
冬にも咲くチューリップの缶詰!Mini Gardenの「チューリップ」<球根缶> 「冬に咲くチューリップ」という新発想♪この冬、あなただけ、ひと足先に春を満喫してみては
なんとっ!春を待たずして、冬でもチューリップを(しかも缶で)咲かせるという新発想が実現しちゃいました!新潟県球根農協との提携国産商品! どんな色に咲いてくれるかは、お・た・の・し・み♪ということで!
ショップ
日光種苗 種苗専門店。初心者が栽培しやすい野菜から伝統野菜、山菜、ペット植物、シャボン玉の木、宇宙いも、などの珍しい植物の種や球根、苗、園芸用品など栽培に関するグッズが豊富に揃っている。
※青色は面白ショップ・ユニークショップに掲載

DIYグッズ 種・苗(その他)

このページのトップへ↑

トップページ最近見つけた一品 | 面白ショップ・ユニークショップ  | 田舎の逸品・田舎体験 | 手作りの技・こだわりのものづくりサイト | 飲み物・食べ物 | キッチン・食卓グッズ | DIYグッズ | その他商品選定基準等 | 免責事項

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送